4歳女の子におすすめの絵本2選

こんにちは。4歳の娘をもつ母えりこです。

今日は、絵本好きの4歳娘が今特にハマっているおすすめ絵本を2冊ご紹介します。

バムとケロのさむいあさ

  • 作・絵:島田 ゆか
  • 発行:株式会社 文溪堂
  • 初版発行:1996年9月
  • 2021年11月第74刷発行
  • 32ページ
  • サイズ:216×281mm

大爆笑間違いなしの1冊です。

バムとケロが、家の裏の池で出会ったあひるのかいちゃんと共に過ごす愉快な1日を描いた絵本です。

我が家にはバムとケロシリーズすべての絵本がありますが、4歳娘のお気に入りがこの『バムとケロのさむいあさ』。

池に凍りついたあひるのかいちゃんや、それを見つけたバムとケロの表情…。ミイラごっこをするケロちゃん…。ページをめくる度にツッコミどころ満載です。

そして、最後のオチ…。「もう一回読んで!」と言われること間違いなしの絵本です。

バムとケロシリーズは、絵が本当に素敵で、お部屋のインテリア、おもちゃ、お菓子や表情なども細かく描かれていて、見るたびに発見と笑いがあります。4歳児って、そういったものを見つけるのが感心してしまうほど得意ですよね。

是非、お子さんと一緒にバムとケロの世界を楽しんでください(^^)

11ぴきのねこ ふくろのなか

  • 著者:馬場 のぼる
  • 発行所:株式会社こぐま社
  • 1982年12月5日第1刷発行
  • 2025年1月5日第126刷発行

4歳娘が目を輝かせながら読む絵本です。

11ぴきのねこが遠足に出掛けます。

遠足の途中で『花をとるな』『橋をわたるな』などと様々な”禁止”を記した立て札に遭遇しますが、それらをことごとく守らない11ぴきのねこ。

(娘はもうその時点で爆笑です。)

とらねこ大将も「とったらだめ~!」などとねこ達を制止するものの、結局他のねこ達と同じことをしてしまいます。

そして…、『袋に入るな』を無視したねこ達は「ウヒアハ」という怪物に捕まってしまいます。

そこで考えた策がまた11ぴきのねこ達らしくて、クスッと笑ってしまいます。

11ぴきのねこシリーズを子供にまだ読んでいないという方。是非、『11ぴきのねこ ふくろのなか』 を読んであげてください!

タイトルとURLをコピーしました